書籍紹介No.7【喜ばれる人になりなさい 母が残してくれた、たった1つの大切なこと】
2025年06月27日 13:19
/
今週のオススメ書籍
\
こんにちは。
今日も気温は32度
気持ちのよい晴天の福岡です。
先日の25日は、
サロン3周年ということで
久しぶりにサロンメンバーの皆さんと
楽しい時間をご一緒でました♪
いつものコアメンバーだけでなく
お久しぶりの方から
退職した元社員から(笑)
初めましての方まで、、、
自分の中の判断軸に基づき
オンラインでは交わすことの出来ない
”意味のあるコミュニケーション”を...
十分に共有できたと思います。
かくいう私も...
12年前に起業した当初から
変わらずそばにいて支えてくれる
貴重な存在のメンバーや
『起業塾』卒業生の濃い~ぃ関係性の
大切な仲間たちと会うことで
勇気百倍!
元気百倍!
英気を養うことができました。
本当に、
ありがとうございます。
そんなわけで、、
今週のオススメ書籍に選んだのは、
- 喜ばれる人になりなさい。―
累計200万部は本が売れたという
永松茂久さんの新著です。
商売人の家庭で育ち
「徳を積む」ということを
お坊さんになった母親から学んだそうです。
その最愛のお母さまを亡くしたとき
彼の人生から色が消えた。
家族のみんなから愛された
うらやましいくらい幸せなお母さまが
彼に残した「一番大切なこと」とは何か。
経営者として
一人の人間として
母の死から5年が経ってやっと気づいた...
「喜ばれる人になる」ということは
「自分の人生を生きる」ということ。
そんな彼が、
未曾有のコロナ禍(2021年3月)に
新しいプロジェクトを始動しました。
ミッションは、
― 本の力で世の中を楽しくする ―
それまでの飲食業を全店閉店し
講演活動もやめて
出版プロデュース一本に絞る。
母の教えを胸に...
喜ばれる人を増やすための仕組み創りに
チャレンジしていくそうです。
私と同世代のサロンメンバーの方には
人生の後半戦に向けて...
何かしら気づきのある一冊だと思います
喜ばれる人になりなさい 母が残してくれた、たった1つの大切なこと