POSTO&Co.ブログ

【起業家インタビュー】一般社団法人こどもカルチャーEducation.JPN 松尾有輝子さん

【起業家インタビュー】一般社団法人こどもカルチャーEducation.JPN 松尾有輝子さん

2025年06月30日 11:40

https://www.youtube.com/embed/29z3XNU6aCo

一般社団法人こどもカルチャーEducation.JPN 松尾有輝子さん

「こころとからだのオーナーになる」をテーマに、身心のセルフケアをコーディネート。主に、評価判断をしない、白黒つけずそのままを受容するマインドフルネス・ヨーガを活用して子どもたちや子どもたちの現場に関わる人たちと、学び深めあう活動をしている。身体を休憩するアプローチによって気づきがうながされ主体感を育てるとの考えから、内部感覚や感情の探索に重点をおいたヨガを展開。

また、大人を対象として「森林Beingモード」 プログラムも実施している。社内のストレスケア、ワーケーション等で活用したいという企業も随時募集中。


企業WEBサイトはこちら


〈ナビゲーター古賀さんのコメント〉

一般社団法人こどもカルチャーEducation.JPN 松尾有輝子さん

もともとは営業の仕事をしていた松尾さん。児童養護施設で絵本の読み聞かせボランティアをおこなったことがきっかけで子どもの支援に興味を持ったそうです。

その後、保育や幼児体育について学び、一般社団法人こどもカルチャーEducation.JPNを設立。『心と身体を大切にしながら命輝く生活を』をテーマに、こどもヨーガの普及やまちづくりに取り組んでいます。

子どもが生きやすいことはもちろん、親や大人も、皆が気軽に支え合える社会になることを目指しているそうです。

ヨーガを通じて自身の心と身体のケアをしながら、多くの人が今より少し他者や社会に優しくなることで、とても素敵な未来を創造していけそうですね。