書籍紹介 No.9【RPAで成功する会社、失敗する会社 ――「人が本来やるべき仕事」にシフトする考え方と実践手順】
2025年06月27日 20:50
/
今週のオススメ書籍
\
こんにちは。
朝の雨が嘘みたいに…
真夏の陽射しいっぱいの福岡です。
皆さん
夏の午後をいかがお過ごしですか?
今週ご紹介する本の著書は
弊社が運営する@ウィズスクエアを
創業からご利用いただいている
@大西亜希さんです
起業したばかりの頃は
公私にわたり
女性ならではの課題をシェアし
励ましあったご縁の深い会員さまです。
ビジネスと育児のバランス
仕組み化がしづらい
コンサル業ですから…
出産時期を悩まれた事もありました。
それでも、
優しく理解あるご主人に支えられて
今では働く2児のママとして大活躍です。
今回のコロナ禍に
湧き上がる思いを実現すべく
デジタル庁“初の民間人材”となって
ITストラテジストとして入庁
府省内の業務改革プロジェクトにおいて
BPR(Business Process Re-engineering)
を推し進める任務についています。
もう、
本当に自分の事のように嬉しく
同じ女性として、
誇らしい気持ちになってきますね。
RPAって何だか難しそう、という方や
ロボットがする仕事と人間がすべき仕事の
理解を深め、新しい価値観を養う
また、時代にあった知識として
法人営業に活かせるオススメの一冊です
素敵な女性起業家が書いた本を…
同じコミュニティの仲間として
触れていただけると嬉しいです。