POSTO&Co.ブログ

書籍紹介 No.20 【逆境を乗り越える 渋沢栄一の言葉】

2025年06月28日 15:27

今週のオススメ書籍

こんにちは。

不要不急の外出を控える...

昨年に引き続き不自由な

ゴールデンウィークが始まりましたね。

こんな時こそ

有効な時間を使いたい!

例えば、、

普段は読まないような

ジャンルの書籍を読んでみたり?

→ 私は歴史の本を読んでみようかと??

思い切って”はじめて”のことに

チャレンジしてみたり?

→ ベランダ菜園を始めてみようかと??

日ごろ疎かになっていた努力や

学びを再開してみたり?

→ 中国語の勉強を再開しようかと??

皆さんは、いかがでしょうか?

いずれにしても、

「人にはどうしようもない逆境」時は...

 (コロナ禍)

------------------

天命に身を委ね、

腰を据えて来るべき運命を待ちながら

コツコツをくじけず勉強する

------------------

これは、大河ドラマでも人気の

『渋沢栄一』の言葉です。

渋沢栄一は

日本の資本主義の父として

『論語と算盤』が有名ですが、、

自分のことよりも

先ず社会を第一に考える姿勢で

「道徳に基づいた経営」を実践しました。

まさに、

日本のソーシャルビジネスの先駆けですね。

ドラマの影響だけでなく、、

世界が混乱し不安が蔓延している今こそ

その言葉には、

多くの気づきや勇気をもらえそうですから

きっと、人気に拍車がかかっているのでしょう。

この本は、

NHKの大河ドラマを見ていなくても

論語と算盤を読んでなくても

渋沢栄一の名言から

その生き方に触れられるように構成されています。

外出のできないゴールデンウィークに...

腰を据えて来るべき運命を待ちながら

コツコツ学びたい方へオススメの一冊です✨✨

 

逆境を乗り越える 渋沢栄一の言葉